mitsumashoko.com

Spatial Pleasure

株式会社Spatial Pleasureのロゴを作成しました。

関係するキーワードや展望などお聞きしながら
アプローチとしては真っ直ぐに、交通や街並み、などからロゴを作成しました。

Spatial Pleasureのビジョンは、「意味のある都市文明を構築する」です。
現在の都市は40%が交通インフラ、つまり道路や駐車場が占めており、私たちにとって何の意味も生み出さない空間です。
カーボン視点での交通最適により、駐車場が公園に、道路が喫茶店やバーに、私たちの生活にとって意味を生み出す空間へと変容します。

More Articles

2024.10.20

東京芸術祭2024 Tour to DISCOVER

2024.09.21

一年前のことを思い出す

2024.06.19

中国のトイレ事情、というレポ的な話ではなくて。